先日、新聞でちょっと読んだのですが、
ネットスーパーを利用する人が増えているんですね。
私も以前から、忙しいときなんかは、
ネットスーパーを利用したら便利で楽なんじゃないかなって思っていたんですよね。
それで、私のまわりの人にネットスーパーを
利用している人がいたらどんなものか聞いてみたいと思って
いろんな人に尋ねてみたんですが
なんせ地方でみんな車でスーパーへ買い物にいきから
わざわざネットスーパーを利用しないんですよね。
我が家は来るまで5分ほどでジャスコへ行けますし、
ヨーカドーには15分もあれば行けます。
だから、近さという点で考えれば、
ネットスーパーを利用しなくても大丈夫なのですが、
外へ用事があって出かけなければいけないときなどは
夕方に帰って来たときに食材などが届いていれば
すぐに夕食の準備にもかかれるし便利だと思うんです。
夕方スーパーへ行くとレジも込んでいるし、
買い物を済ませて帰宅するにはやはり1時間くらいはかかります。
なら、その1時間で料理ができるんですよね。
だからネットスーパーを使うと便利で時間も効率的に使えるかなと思うんですよ。
まあ、一度使ってみて、それで使い続けるか止めるか考えてもいいですよね。
PR