秋も深まってきてだんだん寒くなりつつありますよね。
こういう季節になると今年身につける
コートやマフラーなどの冬物をそうそう買いたくなってきませんか。
早い人はもう買っているのでしょうが、
私はまだ買っていません。
家計にそれほど余裕があるわけではない我が家ですので
毎年、ちょっと遅くなってからというか、
バーゲンの季節になって安くなってから買うことが多いんですよね。
夫に言わせれば、なんで毎年買うんだということですが、
中年になりつつあるとは言え、
毎年流行がありますのでその年のものを買いたくなりますよね。
夫や子供の冬物は確かに何年も着せているというのは事実なのですが(^^;
かといって、私もそれほど高価なものを買うわけではなく、
しかも安くなるバーゲンの時期に買う努力はしているし、
普段着るものなんかはユニクロなんかで買って家計の節約もしっかりしているんですよ。
ただ、お出掛けするときはやはり同性の目がうるさいので
それなりの格好をしていかないと、という事情を夫は理解できないらしいんですよね。
そうそう、ネットで買うという手もありますよね。
ネットだとけっこう安いですしね。
PR