羊の肉ってダイエットにいいって聞いたのですが
本当なんですかね?
羊の肉には「カルニチン」という成分が多く含まれていて、
その「カルニチン」は体の基礎代謝を上げて
細胞の脂肪を燃焼させる効果があるそうなんです。
ちなみに、羊の肉というとラムとマトンがありますが、
ラムは生後1年未満の羊の肉で、
マトンは生後1年以上の肉なのだそうです。
羊の肉の料理といえば
北海道のジンギスカンが代表的ですが、
このジンギスカンも羊の肉にダイエット効果があるということで
今人気なのだとか。
でも、毎日の料理で羊の肉を買ってきて
料理をすることってめったにないですよね。
スーパーなどでも置いているには置いていますが、
ほんの少しのスペースに申し訳程度に置いているだけですよね。
とはいっても、ダイエット効果があるということが
広く知られればもっと人気がでるかもしれないですよね。
PR